Camp Hills(1/2)

ショップレポート

埼玉県富士見市にあるキャンプGEAR専門ショップ「Camp Hills」
大手メーカーからガレージブランドまでのアウトドアGEARがぎっしり詰まった、まるで「宝石箱」のようなショップです。
今回はこの「Camp Hills」を2回に分けてレポートします。

住宅街に佇むショップ

訪れたのは月曜日。
カーナビを頼りに車を走らせましたが、目的地に近づくとそこは住宅街。
こんなところにショップがあるのかしらん??とキョロキョロしながら走りましたが見落としてしまい前を素通り。
見つからないのでUターンしてノロノロ走りながら引き返すとやっと発見。

駐車場も裏手にあるのですが、平日は12時オープンとのこと。
しかたなく近くのららぽーとで昼食を取ってから再訪することにしました。

キャンプギアの宝石箱や〜♪

開店時間が過ぎたので裏の駐車場に車を停めて入店。
そこで目に飛び込んできた光景は20畳くらいのスペースにこれでもかと並べられたキャンプGEAR!
ドン・キホーテを思わせるディスプレイはキャンプGEAR好きの私をワクワクさせます。
「どんなお宝が眠っているのだろう♪」と胸をときめかせながら店に入りました。

秋葉原の中田商店!?

秋葉原にあるミリタリーショップ「中田商店」を思わせる硬派なGEARが並んでいます。
最近ナンパなデザインのキャンプGEARが多いとお嘆きのアナタをそそる道具の数々。
またこういう雑然(オーナーさんごめんなさい)としたディスプレイは、掘り出し物が隠されているような感じがしてついついじっくりと手に取ってみたくなります。

サーマレスト「ホンチョポンチョ」ダウン

サーマレストのホンチョポンチョダウン。
この商品は日本ではあまり知られていませんが、非常に優れたGEARです。
サーマレストは、アウトドア用マットをメイン商品にしているアメリカのメーカーです。
1972年に世界ではじめて自動膨張式スリーピングパッドの発売して以来、蛇腹式ですぐ使えるマットやエアー式マットなどさまざまなモデルを販売しています。
で、このホンチョポンチョですが一言で表現するとダウンポンチョ。
サーマレストにおけるカテゴリーは「ブランケット」となっており、着て暖かいポンチョです。
これから夏を迎えるのでしばらくは出番がなさそうですが、寒くなったら一つ持っていてもいいかと思います。
また寒い季節のスポーツ観戦でも威力を発揮しそうです。

TAC-FORCE「シャークボムナイフ”Rival”」

TAC-FORCE(タックフォース)はアメリカのナイフメーカー「Master Cutlery」のブランド。
うーん、他のアウトドアショップではあまり目にしないアイテム再び。
こういうGEARが置いてあるのは流石だなぁと思います。

シャークボムナイフ(Shark Bomb Knife)はタッグフォースの人気アイテムですが、この”Rivalシリーズ”は日本限定モデルです。

ナイフと栓抜きのバリエーションがおいてありました。

本体の裏にはクリップがついており、ポケットやベルトに付けておくと必要なときにすぐに手にすることができます。
ただし、アメリカ製にありがちなかなり硬いクリップですが…

キーホルダー

NOMADIX タオル

NOMADIX(ノマディックス)のタオルはペットボトルの繊維から作られたタオル。
ペットボトルの繊維であってもきめ細かく編み込んであるので十分な吸水性があります。
さらに水切れが良く乾きやすので、ある意味綿のものよりも使いやすいかもしれません。
そうか、NOMADIXなんかも置いてあるんだ…
オーナーさんのこだわりが伝わってきますね。

小物たち

フェデカ クレバートング

先端がテーブルにつかない“自立するトング”のパイオニアであるTodai(トーダイ)の「クレバートング」と、刃物メーカーのFEDECA(フェデカ)がコラボした、「FEDECA CLEVER TONG(フェデカ クレバートング)」
最近焼肉屋などで見かけるテーブルの上においても先端が宙に浮いたままのクレバートングがFEDECAの手によってクールなアウトドアGEARに変身しました。

クレバートングは
・先端が細いので細かい作業がしやすい
・先端の内側に滑り止めの溝がついている
という特徴があり、家庭ではもちろんアウトドアでも非常に重宝するアイテムです。

さらにFEDECAのナイフ自作キットも無造作においてありました。
これはアウトドア用フォールディングナイフを自作できるキットです。
内容は上級、中級、初級に分かれており、木製の柄の部分を使いやすいように自分で切り出して削るのか、それとも切り出されたベースを削るのか、そのまま使うのかという三段階の設定で難易度が分かれています。
この木製の柄にどんな色をつけるか、どんな仕上げにするのかがユーザーの腕の見せ所であり、結果世界で一つしかないユニークなナイフになるわけです。
ブレードは炭素鋼でできており、組み立て式とはいえ本格的。
こんなものも置いてあるんですね〜。サスガだ。

OKAMADON(OLD MOUNTAIN)

OLD MOUNTAINのシェラカップ用釜蓋です。
これを使えばシェラカップで美味しいごはんが炊けるというアイテム。
シェラカップで炊飯するという設定なので炊くことのできるご飯の量はどうしても少なくなります。
フィールドでご飯を炊くことが多いソロキャンパーであれば持っていても良いGEARだと思います。

まとめ

キャンプGEAR専門ショップ「Camp Hills」のレポート前半を書いてきましたが、店内を周ってみて感じたのは大手のショップがあまり扱わないコアなGEARが多いということ。
もちろんポピュラーなものも並べてありますが、やはり珍しいGEARを実際に手にすることができるというのは嬉しい限りです。
このショップはオーナーさんのこだわりがその商品ラインナップによく出ていると感じました。

(後半に続く)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

埼玉県富士見市にあるキャンプGEAR専門 ...
埼玉県富士見市にあるキャンプGEAR専門 ...
千葉県の流山にあるおおたかの森ショッピン ...
先日埼玉の越谷レイクタウンにあるワイルド ...
先日“あまなゆ”にいくついでに山梨県北杜 ...
タラスブルバ。あまり馴染みのないブランド ...
今回神保町にあるVictoriaをフロア ...
東京神田の神保町界隈はスポーツ店や登山関 ...
Grandpa

Grandpa

36年間キャンプに親しんできた管理人が、培ってきた経験やTipsを共有するためのブログです。

関連記事

最近の記事

TOP
CLOSE