先日キャンプしたついでに近くにあったキャンプ場を見てきました。
今回は『宇久須(うぐす)キャンプ場』をレポートします。
ビーチに面した宇久須キャンプ場
宇久須キャンプ場は西伊豆の深田クリスタルビーチにある伊豆最大の公営キャンプ場です。
テントサイト数は100。
駐車場も100台収納できます。
西伊豆なので夕陽もきれいに見えるとか。
さっそく見ていきましょう。
管理棟と駐車場


国道136号線に面しているのですぐに分かります。

さすがに100台収納の駐車場。
奥の方はよく見えません。
ロケーション

これを見ると深田クリスタルビーチがこのキャンプ上のプライベートビーチのような形です。

遠浅の波穏やかなビーチです。
海水浴にはもってこいですね。

ビーチの真ん中に川がありました。
水は澄んでおり魚影もちらほら。

テントサイト


テントサイトは砂地です。
平坦で石がなく寝心地は良さそうですね。
サイトはロープで仕切ってあり、サイズは5m×5m。
このサイズでは大型のテントを置くとかなり狭くなってしまいます。
装備によっては2サイト並べて借りる必要がありそうです。

トイレと足洗い場?

テントサイトから一段上にトイレがあります。




例のごとく男性用のトイレです。
きれいに掃除してありましたが多少古さを感じます。
ドアの締まりが悪い個室もありました。

トイレの隣の施設の前にはゴミ置き場があります。
きっちり仕分けできるようになっています。
さすが公営ですね。

この施設は足洗い場となっていますが、私には足洗い場には見えません。
一体何なんでしょう?
その他施設

海水浴場なのでもちろん更衣室と温水シャワーの設備があります。
温水シャワーは有料でした。
まとめ
宇久須キャンプ場はキャンプと海水浴が楽しめるキャンプ場です。
遠浅で波穏やかなので子供連れでも十分楽しめると思います。
ただいくつか気になった点もあります。
①テントサイトが狭い
ハイシーズンはびっしりとテントが張られるので人でごった返しそうです。
せっかく遠出してキャンプしに来たのに、縁日の屋台のような感じになるのはワタシ的には気が滅入ります。
②立木等の日陰を作るものがない
テントやタープは赤外線を通してしまうので日陰とは言っても暑さは感じます。
木陰があればほっと一息つけるのですが、それが無いので陽が傾くまで結構汗ダラダラ状態が続きますね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む

続きを読む
コメント