レジャーシートは激しく有用!

キャンプあれこれ

レジャーシートって地味だけど超万能なキャンプの縁の下の力持ち!。
「使わないとわからない、使ってみると手放せない」そんな存在なのです!

キャンプでレジャーシートが活躍するシーン

① テントの“下敷き”として【=グランドシート代わり】
テントの底が汚れたり傷つくのを防ぐ!
 特に防水タイプのレジャーシートなら、湿った地面も怖くない!

ポイント:テントよりちょい小さめに敷くのが正解!はみ出すと雨水が染み込む。

② ピクニックスタイルで“ゴロ寝&団らん”スペースに
テーブル出さずに地べたでのんびりしたいときに最強。
 小さい子連れキャンプなら、これが子ども専用スペースにもなる!

③ 荷物の仮置き場として【設営・撤収時に活躍】
テントやギアを一時的に“地面に置きたくない”とき、サッと敷くだけで超便利。
 砂・泥・草がつかないから、片付けもラク!

④ 雨撤収時の“濡れ防止シート”に
テントやタープを畳むとき、レジャーシートの上で作業すると濡れずに済む!
 雨キャンプには必携アイテム

⑤ インナーテントの“冷気・湿気カット”補助に
寝袋の下に敷くことで、底冷え軽減!
 クッション性もUPして、寝心地が全然違う♪

⑥ 薪置場としてシート代わり(※不燃素材じゃない場合は注意!)
薪の整理や道具置きに使うことも。
 ただし、火の粉には弱いから焚き火台の真下はNG!

⑦タープや風除けとして使用することができる
・グロメット付きのレジャーシートは予備のポールとガイロープがあればタープとして使用することができる!
・立ち木や車等に固定することで風よけとしても利用できます。

レジャーシートのタイプ別応用例

タイプ特徴オススメ用途
アルミ蒸着冷・湿気に強いグランドシート代わり/寝袋下
コンパクト折りたたみ式軽い/高収納性荷物置き場
防水ターポリン素材頑丈/防水性雨の日・泥地
撥水布タイプ(おしゃれ)見た目良し/おしゃれインスタ映え/子どもの遊び場に最適

まとめ

レジャーシートは
・地面を“快適な居場所”に変える魔法のGEAR
・設営・撤収・ごはん・くつろぎ…あらゆる場面で活躍
・荷物にならない割に“働きすぎる”コスパ最強アイテム!
それ故毎回荷物の中に忍ばせておくことをオススメします。
何より場所を取らないので収納スペースを圧迫することもないし、いざというときに重宝しますよ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「ペグダウンは斜め45度&8割で」という ...
酷暑の夏もようやく重い腰を上げたようです ...
設営前の5秒チェックとは テントを張る前 ...
レジャーシートって地味だけど超万能なキャ ...
キャンプ道具は意外と量があり、かさばりま ...
今年もアウトドアショーの季節がやってきた ...
今年もアウトドアショーの季節がやってきま ...
今年もアウトドアショーの季節がやってきま ...
キャンプ場に到着し、設営も完了。さて、次 ...
以前シェルター泊について書きましたが、先 ...
冬キャンプ場で快適に過ごすためには暖房が ...
テント内部を暖める方法としては以下のもの ...
テント内部を暖める方法としては以下のもの ...
テント内部を暖める方法としては以下のもの ...
テント内部を暖める方法としては以下のもの ...
寒くなってきましたね〜。空気が澄んできま ...
やっと涼しくなり、いよいよキャンプシーズ ...
最近にわかに話題に登るようになった"ハン ...
ホームセンターのアウトドアコーナーをうろ ...
ワタシ的にイチオシのキャンプ場。山梨県北 ...
スノーピークの昨年度の利益が99%減少し ...
2月2日(金)から2月4日(日)の3日間 ...
昨今のキャンプブームに誘われて、新しいキ ...
今年の夏は猛暑になるという予報が出ていま ...
これまで私がいったことのあるキャンプ場で ...
日本は今まさに梅雨。雨もキャンプのうちと ...
最近女性のソロキャンパーが増えてますね。 ...
巷は春めいてきましたね。寒さが苦手で早く ...
Grandpa

36年間キャンプに親しんできた管理人が、培ってきた経験やTipsを共有するためのブログです。

関連記事

こんな記事もあるよ

TOP
CLOSE