12月の寒波で日本中が冷え冷えとしている日に、これまた強い冷え込みが予想されている長瀞オートキャンプ場に行ってきました。
今回は久しぶりのテント泊。
2日とも雨の可能性が低いのでテントはいつものアストロドームではなくDODのヨンヨンベースを使います。
Table of Contents
長瀞オートキャンプ場
長瀞オートキャンプ場は荒川沿いのフィールドです。
リバーサイドや木立の中に80ものキャンプサイトがあるそう。
今回は荒川に面したリバーサイドのレンガチップサイトを選びました。
このキャンプ場は以前利用したことがあります。
その時の印象が良かったので再訪しました。
管理事務所
チェックインする時は一旦管理事務所の前を通り過ぎて下の受付用駐車場に車を停めなければなりません。
そこから上り坂を歩いて事務所に向かいます。
ドアを開けると中は暖房が効いており、笑顔の素敵な女性二人が出迎えてくれました。
壁際には薪や炭、その他消耗品等が並べてあります。
ワタシは針葉樹の薪2束と広葉樹薪を1束購入しました。
コテージ
管理事務所の向かいにはコテージと屋根付きのバーベキュー施設が並んでいます。
冬木立で寒々とした印象ですが、春‐夏‐秋は新緑や紅葉が目を楽しませてくれると思います。
トイレ
男性用です。
こちらは女性用。
トイレの内部は男性用しかチェックできませんでしたが、管理が行き届いておりとてもきれいでした。
男性用がこれだけきれいなので、女性用も推して知るべし。
照明は人感センサーで自動的に点灯します。
公園
ファミリーユーザー向けに滑り台やブランコ等の遊具や広めのグラウンドがあります。
このキャンプ場は各サイト傾斜がなく平坦なのでかなり易しいフィールドです。
ファミリーやビギナーでも安心して利用できます。
キャンプサイト
各サイトは立ち木でセパレートされており、それだけでもお隣さんがあまり気にならなくなります。
洗い場
洗い場ではお湯が使えます。
最近のキャンプ場はお湯が使えることがデフォルトなのですが、やはりこの季節お湯が出るのはありがたいですね。
洗い場の横には気になる自動販売機が。
11種類のキャンプメシが販売されています。
ワタシ的には鶏五目ちまきとガーリックシュリンプが気になりました。
ソロキャンプの場合はこの2品と酒で十分じゃないかな。
といっても実食していないのでお味はわかりません…
灰捨て場。
ドラム缶がポンッと置いてあるキャンプ場が多い昨今、このようにレンガ作りの灰捨て場が用意されている点でオーナーの姿勢が伺えます。
ファイヤーピットなどの洗い場の他にペット専用シャワーもあります!
なんてユーザーフレンドリーなキャンプ場なんでしょう!
キャンプ場予約サイト”なっぷ”での高評価の理由がこういうところでも垣間見えます。
謎の施設
この不思議な形をした施設、おそらく大人数のキャンプでのミーティング等に使用するのではないでしょうか?
林間学校とか、そんなシチュエーション?
いずれにしてもデザインのコンセプトが異なるような…
レンガチップサイト
今回選んだのはレンガチップサイトです。
レンガチップは水はけが良いのが特徴ですが、雨が降るとテントのスカートなどに赤い土が付着しがち。
色が赤いので目立つんです。
今回は晴れなので無問題ですが。
ウイークデーなのですが、結構な数のキャンパー。
この荒川沿いのビューサイトは人気なので皆さんここにテントを張るんですね。
なので混んでいるイメージがありますが、このサイト以外はガラガラです。
川の流れの動画を撮っているときに偶然白い鳥が飛んでいたので追跡しました。
愛用のトヨトミ レインボーランタンストーブ。
キャンプメシ
夜は冬の定番「鍋」です。
今回はごま担々鍋。
朝は最近マイブームの焼き肉まん。
携帯をi-phone14に変えたらカメラの性能が上がっていて、ナイトモードで結構良い写真が撮れます。
ただ固定が悪く少しぶれているので近々三脚を買おうと思っています。
極寒の朝
朝外に出ると車にはびっしり霜が付いていました。
気温は‐3℃!
寒いはずだよ。
焼き肉まん
ホットサンドメーカーに肉まんを挟んでストーブの上に置きます。
ガスコンロと比べ火力が弱いので焦がすリスクが少なく、じっくり蒸し焼きできるのでオススメです。
ただ焼き上がりの時間はかかります。
チェックアウトは11時。
快晴の空の下、のんびり撤収しました。
まとめ
ワタシが使用するテントは2つあって、一つは今回のDOD ヨンヨンベース。
もう一つがモンベルのアストロドームです。
これらはサイズが大きいので今回使用したトヨトミのレインボーランタンストーブではなかなか暖かくなりませんでした。
ストーブの諸元を見たら出力が2.5KW。
あー、これじゃ暖まらないな。
小さめのテントなら十分なのですがね…
そこで今回急遽ストーブを新調することにしました。
トヨトミのKS-67H。
出力が6.66KWあります。
レインボーランタンストーブの約2.5倍。
この新兵器はもう手元にあります♪
1月の後半に長瀞の別のキャンプ場でテントを張る予定。
そこでこの新兵器のテストを行ってきます。
結果はキャンプギアインプレッションでレポートしますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございます