バンライフで使用する食器。
キャンプでは設営や撤収でやるべきことが多いので、紙やプラスティックの使い捨てのテーブルウェアを使うことが多かったのですが、バンライフでは”作業”がかなり少なくなります。
であれば洗い物の手間くらい増えてもいいからテーブルウェアをちゃんとしたものにしたい。
というわけで新宿のアルペンに行ってきました。
Table of Contents
GSI Outdoors
GSI Outdoorsは1985年アメリカのサンディエゴで誕生した老舗のアウトドアGEARメーカーです。
数ある製品の中でホーローのテーブルウェアにこだわりを持ち、肉厚のスチールベースと美しいホーロー仕上げの製品を世に送り出しています。
プレートのサイズはちょうどいい感じです。
価格も手頃。
ボウルのサイズもちょうどいい感じです。
ただブルーのボウルが売り切れていました。
ブルーのボウルがあればプレートとセットで買おうと思ったので残念です。
ベアボーンズ
ベアボーンズ社は2012年にアメリカのソルトレイクシティーに誕生したアウトドアGEARメーカーです。
ベアボーンズのホーローテーブルウェアは種類も多く、カラーもパステル調のグリーンやブラック、グレー等多彩な品ぞろえです。
また縁がステンレスリムで補強されており耐久性がアップしています。
値段も手頃。
ただホーロー表面に多少のザラつきがあり、それがワタシ的には気になりました。
他に良いものがなければこれにしてもいいかなぁ・・・。
グレーって、料理を載せたときに美味しく見えるのか?…
スノーピーク
スノーピークのステンレステーブルウェアセットです。
スノーピークならではのお値段!
今回ホーロー製のものを探しているのでこれは見るだけ、ミルダケ。
ペトロマックス
ペトロマックス社は1910年にドイツで創業した灯油ランタンの老舗です。
最近ではランタンばかりではなくダッチオーブンやマグカップ等の商品も開発しています。
で、これはペトロマックスのホーロー製テーブルウェア。
ボウルもプレートも手頃な大きさ。
ホーローの表面もツルツルで汚れも簡単に落ちそうです。
この白いプレートとボウルのセットがかなり気になります。
お値段も手頃です。
これは有力な候補です!
ランドアームス(THE NORTH FACE)
ランドアームスはTHE NORTH FACEのカトラリー・テーブルウェアコレクションです。
ステンレス製のプレートとボウルが並んでいました。
しかしスノーピークのときと同様で今回はホーローのものを探しているので見るだけです。
ステンレスは料理を載せたときに美味しく見えないからワタシ的には✕です。
ペンドルトン
ネイティブアメリカン風のデザインが人気のペンドルトン。
そのデザインをあしらったテーブルウェアです。
シンプルでカジュアルなデザイン。
おしゃれですね。
私が若い女性なら迷わずこれを手に取ったでしょうが、残念ながらおっさんなのでちと恥ずかしい。
これはなかなかいい感じです。
黒い縁取りがプレートの印象を締めてくれています。
しかしプレート6枚セットでこの値段。
6枚もいらないからバラで売ってくれないかな。
無理だろうなァ…
マダムブルー(NORDISK)
「マダムブルー」は北欧風テントが人気のNORDISKからホーロー製テーブルウェアです。
カラーはスカイブルーとクリームのみ。
このクリームのプレートとボウルはかなり気に入ったのですがお値段が…
他の製品の倍です。
心のなかで「良いじゃないか、買っちゃえよ」と言う黒い存在と、「いや、最初は無理せずリーズナブルなものにすべきだよ」という白い存在が激しく争います。
結局チキンな私はそっと元に戻しました(泣)
ペトロマックスをゲット!
色々悩んだ結果、ペトロマックスのホワイトに決めました。
これに缶詰を載せただけでも美味しそうに見えるに違いない!
これをバンライフシェルフの中に入れておきます。
次の車中泊が楽しみです。
まとめ
バンライフでのテーブルウェアですが
・紙は使い捨てなので後始末が簡単ですが見た目がチープで風が吹くと料理ごと飛んでしまう。
・プラスチックは見た目は紙よりもマシですがやはり風には弱い。
・メタルは丈夫で長持ちですが見た目がイマイチ。
・陶器やガラスは割れる心配がつきまとうし重い。
というわけでワタシ的にはホーロー一択です。
またテーブルウェアのセットにはたいていマグカップが含まれていますが、ワタシ的にはシェラカップで十分。
なので買いませんでした。
さて、これらに何を載せようかな♪
最後まで読んでいただきありがとうございます